「カロリーには気を付けているけど、いかにも健康食って感じのお弁当は食べたくない」
こんな風に思っている女性って意外と多いのではないでしょうか。私自身、様々なメーカーの健康宅配食を食べてきました。どのメーカーも企業努力が垣間見れてさしたる不満はありませんが「オシャレ女性が食べていそうな彩り豊かな女性的なお弁当だともっといいな」と思ったことがありました。
ニチレイの「ウーディッシュ」はそんなわがまま女性にぴったり。女性ウケのしそうなお弁当がご飯付きで1食あたりの平均カロリーはなんと320kcalです。
今回は「五穀のオムライスとミニメンチ」を食べた感想をお届けします。
ニチレイ:ウーディッシュ「五穀のオムライスとミニメンチ」の栄養成分
カロリー | 324kcal |
---|---|
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 13g |
炭水化物 | 44.9g |
食物繊維 | 3.8g |
(食塩相当量) | 1.8g |
オムライスとメンチカツが入っていて、カロリー324kcalは凄いと思います。炭水化物ー食物繊維=糖質は41.1gなので、ゆるゆる糖質制限中の方にもおすすめ。
塩分も1.8gと、塩分を控えている方にもいいですね!
「五穀のオムライスとミニメンチ」を食べた感想
お弁当の大きさは、販売ページを見る限り小さく見えたのですが、実際にはティッシュボックスを一回り大きくした位はあります。
▲写真はウーディッシュの「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」とティッシュボックスとの大きさ比較。調理方法は電子レンジ。ご飯付きなので、電子レンジのある環境であればそのまま職場や学校にも持っていけます。
▲オシャレな女性が職場で食べている意識高い系のお弁当っぽいです。
▲五種類の穀物を使ったオムライス。
玉子がフワッフワでご飯とよく絡まって美味しい!五穀米でしたが、パサパサ感はあまり気になりませんでした。
▲メンチカツデミソースがけ・野菜炒め。
メンチカツとデミグラスソースがよく合っています。ニチレイで販売されている冷凍のメンチカツより若干品質が高いといった具合でしょうか。野菜炒めは存在感がなかったかな。残ったデミグラスソースを付けて食べると美味しかったです。
▲ポテトサラダ・温野菜サラダ。
この手の弁当に入っているポテトサラダは当たりはずれがあって、外れるとまずいのですが、このポテトサラダはしっとりとして良かったです。ひじきも入っているのですが、必要性が無いような…。栄養面的に入れたのかもしれませんが。
カロリーコントロールが出来て見た目もキレイ。女性におすすめ
ウーディッシュのお弁当は、カロリーコントロールもしたいけど、見た目も重視している女性にぴったり。
1食あたり平均320kcalなので、昼食をウーディッシュのお弁当に置き換えるだけでも、カロリーコントロールに役立ちます。
思ったよりも、量は少なくありません。若干少な目ではありますが…。
このお弁当とスープ類(ミネストローネなど)があるとカロリー500kcal以下に抑えつつ、満足感も得られると思います。
ゆるゆるダイエットをしている女性にも試して欲しい一品。気になる方は、販売ページをチェックしてみて下さい。