カロリー制限をしてダイエットをしていると、ダイエット食品のお世話になる事が多々あります。
ですが、ダイエット食品ってなんだか物足りないと思いませんか。置き換えダイエット食で有名な「プロテインダイエット」は飲み物ですし、続きません。
健康的に痩せたいとお考えであれば、健康管理食(おかずセット)を1食だけ置き換える方が満足感があります。しかし、大概の健康管理食はご飯が付いていないので、ご飯の分量を間違えると意味がないですよね。
「ご飯も付いていて、カロリーが抑えられる健康管理食ってないの?」とお探しの方におすすめなのが、ニチレイのウーディッシュです。ウーディッシュはご飯も付いて1食あたりのカロリー平均は320kcal。20品目以上の食材も入っており、栄養バランスもバッチリで無理なく健康的に痩せたい方にはぴったり。
今回はウーディッシュの「麻婆ナスとえびシューマイ」を食べてみました。
ニチレイ:ウーディッシュ「麻婆ナスとえびシューマイ」の栄養成分
エネルギー | 331kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.2g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 56.8g |
糖質 | 53.2g |
食物繊維 | 3.6g |
食塩相当量 | 1.6g |
カロリーはなんとたったの331kcalです。1日1200kcal以内に抑えたいダイエッターでも問題ないカロリーです。もっとゆるゆるなダイエットをしている方は、1食だけこのお弁当に置き換えるだけでもいいですね。
糖質はさほど低いというわけではありませんが、ご飯が入っているのでこれはもう仕方がありません。※ご飯茶碗1杯の糖質量は55g
「麻婆ナスとえびシューマイ」を食べた感想
ウーディッシュのお弁当は、ティッシュボックスよりも一回り大きいのでカロリーが低いからと言っても小さなお弁当ではありません。
▲写真はウーディッシュの「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」とティッシュボックスとの大きさ比較。ちなみに、電子レンジで温めるだけでOK。電子レンジがあれば、職場のランチとしてもいいですね。
▲中身はこんな感じ。オシャレ女子が好きそうなお弁当ですよね。
▲黒米入りごはん・ピリ辛春雨・さつまいもの甘煮。
「春雨はピリ辛だったかな?」と疑問に思うくらい味が薄かったので印象に残っていません。さつまいもはほんのりと甘かったです。2歳の息子にほとんど食べられてしまいましたが…。
▲麻婆ナスとエビシューマイ。
麻婆ナスのナスはイマイチでしたが、ソースは美味しかった!よく絡めて食べるのがポイントです。エビシューマイは、ニチレイの冷凍エビシューマイと同じだと思います。可もなく不可もなしでした。
▲雑穀入りごはん・ピーマンと筍のオイスターソース炒め。
別種類のごはんが入っているのは嬉しいですね。これでカロリー331kcalってすごいですよね。ピーマンと筍のオイスターソース炒めはガッツリと味が付いていて、とても冷凍品とは思えない程美味しかったです。ご飯がよく進みました。
ウーディッシュは、カロリー制限ダイエットをしている方におすすめ
麻婆ナスとえびシューマイは、ご飯もバラエティ豊かなおかずも入っていて331kcal。
カロリー制限が必要という方にぴったりなお弁当でした。
ニチレイは中華系のお弁当も「アタリ」です。油っこい食べ物が好きだけど、カロリー制限したい人にはぴったりですよ。気になる方は、チェックしてみて下さいね。
「麻婆ナスとえびシューマイ」の販売ページを見る