イオンブランドのトップバリュは健康に配慮した食事を数多く出しています。特に低糖質スイーツは美味しいだけでなく、糖質も10g以下に抑え優秀です。そんなトップバリュですが「糖質管理生活」というキャッチフレーズで減塩・低糖質弁当を新発売しました。
糖質と塩分を抑えた、健康生活をおくるためのスペシャルセットということです。
今回は「低糖質 炊き込みご飯と鶏肉の卵とじ風弁当」を詳しくレビューしていきます。
トップバリュ:炊き込みご飯と鶏肉の卵とじ風弁当の栄養成分について
カロリー | 263kcal |
たんぱく質 | 17.3g |
脂質 | 5.8g |
糖質 | 34g |
食物繊維 | 3g |
食塩 | 2.3g |
ご飯付で糖質34gはかなり低い数値です。炊き込みご飯のため、塩分は2.3gと少し高め。それでも厚生労働省が定める1日の摂取量はクリアしています。(成人男性1日8g)
セット内容は「炊き込みご飯」「鶏肉の卵とじ風」「小松菜どうの花の胡麻和え」「たけのこ土佐煮風」の4種類。原産国をみると国産が少なく、産地不明かタイという文字が…。安いから仕方ないか。
炊き込みご飯と鶏肉の卵とじ風弁当を食べてみた感想
お弁当はフィルム梱包されていて、電子レンジで4分~5分温めれば完成です。
出来上がりはこちら。一品一品の量が少ないですね。女性ならこれで大丈夫かもしれないですが、男性にとっては物足りないと思います。
炊き込みご飯
美味しさ ★★★★☆
醤油味の普通の炊き込みご飯です。「減塩」「低糖」の影響は一切感じません。普通の炊き込みご飯なので普通に美味しいといったところ。
鶏肉の卵とじ風
美味しさ ★★★☆☆
醤油味で味は全く薄くなく、鶏肉も臭みがない卵とじです。残念ながら卵がドロドロで美味しくありません。上にのっているサヤインゲンもしなびていました。
一応、鶏肉(タイ産)はしっかり入っています。
小松菜どうの花の胡麻和え、たけのこ土佐煮風
美味しさ ★★☆☆☆
味は濃いですが、両方とも野菜がぐしゃぐしゃで全く美味しくありません。たけのこは筋が多く苦味があり、特にひどかったです。
糖質、塩分は低いが満足感はいまいち
糖質や塩分など栄養成分は良い感じですが、味と量はいまいちでした。
不味くはないですが満足はできないでしょう。でも、値段が400円と低糖質弁当にしては格安なので、仕方ないかもしれないですね。職場に冷凍庫や電子レンジがあれば、お手軽OLランチとしては活躍できそうかなと思いました。
【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧