糖質制限中に甘いものは厳禁です。
特に、糖質がたっぷり含まれている菓子パンなんてもってのほか。糖質制限を始めてから菓子パンを食べていない方も多いのではないでしょうか。
でも、どうしても甘いものが食べたい時ってありますよね。そんなあなたにぴったりなのが糖質オフの食品専門店『低糖工房』というネットショップ。
沢山の低糖質パンやスイーツが販売されており、糖質制限中でも食べられる食品が盛りだくさんです。今回は糖質オフの食品専門店『低糖工房』のデニッシュチョコあんぱん
をご紹介します。糖質量やカロリーだけでなく、実際に食べた口コミも合わせてご紹介しますので、気になる方は読んでみて下さいね。
デニッシュチョコあんぱんの糖質量をチェック!市販のデニッシュ系のパンとの比較
低糖工房のデニッシュチョコあんぱんは本当に糖質が低いのでしょうか。市販の似た様なデニッシュ系のパンと比べてみました。
カロリー | 糖質量 | |
ヤマザキ ホワイトデニッシュショコラ | 405kcal | 38.1g |
パスコ チーズonデニッシュ | 374kcal | 30.2g |
低糖工房 デニッシュチョコあんぱん | 226kcal | 2.1g |
低糖工房のデニッシュチョコあんぱんは、他社のデニッシュ系のパンと比較してみるとびっくりするほど糖質量が低いですね。
注目すべき点は、カロリーも低めという事。低糖工房のデニッシュチョコあんぱんは、ヤマザキのホワイトデニッシュショコラとの大きさはさして違いはありませんので、これは嬉しいですね。
カロリー・糖質量ともに優秀な低糖質パンであるといえます。
低糖工房「デニッシュチョコあんぱん」を食べた感想
チョコ+あんことは、奇抜に感じる組み合わせですが、一体どのような味がするのでしょうか。中身を割ってみると、チョコともあんこともつかない香りがしました。中身は案外沢山入っていますね。
一口食べてみると、気になるチョコあんの味は「チョコはどこに行ったのかな?」という印象を受けました。厳密に言えば、若干チョコの味はしますがほとんどがあんこ。チョコ成分は1割位かな。うーん、チョコとあんこを混ぜる必要あったのでしょうか。チョコ味・あんこ味と分けて販売してもよさそうなものですが。
すごく甘いので、糖質制限中のおやつとしてピッタリ。ちょっと甘いものをつまみたいと思ったティータイムにもよさそうですね。デニッシュ生地も違和感なく美味しかったです。
デニッシュの食感は自然解凍で食べるとフワッとしていましたが、自然解凍後にオーブンなどでちょっとだけ焼いてみると、外は「パリっ」中は「フワフワ」になりより一層美味しく感じました。
デニッシュチョコあんぱんは低糖工房1,2を争う甘い低糖質パン。甘いものが食べたい方にオススメ
低糖工房では数多くの低糖質パンが販売されていますが、デニッシュチョコあんぱんはその中でも1,2を争う位とても甘いです。ちょっと人工甘味料っぽい味がするので苦手な方はキツイかもしれませんが、あまり気にしない糖質制限中の方は試す価値はあります。

こちらもチェック!
低糖質パンランキングを見る