ハンバーグは大人や子供に人気があります。しかし低糖質で減塩のハンバーグを作るのは至難の業。そこで低糖質ハンバーグに注目が集まりますが、どうしても味が落ちるのが難点です。
NOSHの低糖質・減塩弁当はボリューム豊富で味も美味しいことで有名です。当サイトでも糖質10g以下弁当を食べましたが、どれも美味しく非常に満足できるお弁当でした。
今回は「NOSH低糖質 ハンバーグのロコモコ風弁当」を実際に食べてみました。ハンバーグが美味しいか見物です。
ハンバーグのロコモコ風セットの栄養成分について
カロリー | 339kcal |
たんぱく質 | 14.9g |
脂質 | 16.7g |
糖質 | 23.5g |
食物繊維 | 6.0g |
食塩 | 2.4g |
糖質は23.5gと若干低く、食塩も2.4gと厚生労働省の基準をクリアする数値になっています。
今回は「ハンバーグロコモコ風」「カレーポテトサラダ」「大根と蓮根の甘酢」「キャベツとインゲンの胡麻和え」の4種類になっています。
NOSH:ハンバーグのロコモコ風セットを食べてみた感想
真空パックで冷凍されています。袋に切れ目を入れて6分半温めるとよい感じになりました。
出来上がりのお弁当はこちら。彩りも鮮やかで野菜もバランスよく入っており、美味しそうです。
ハンバーグロコモコ風
美味しさ ★★★★☆
ロコモコを食べたことがないので、よくわからないですが、トマトソース風の味付けはハンバーグにあっていて非常に美味しかったです。野菜もしゃきしゃきでしたよ。欲を言えばハンバーグのネタがもう少し肉っぽいほうが好きですね。
厚みもあり食べ応え十分のハンバーグが一個入っています。
カレーポテトサラダ
美味しさ ★★★★☆
カレーの味が強調されていますが、減塩のため味は濃くありません。ポテトサラダとカレーは非常にマッチしており、かなり美味しかったです。
大根と蓮根の甘酢
美味しさ ★★★☆☆
大根と蓮根は大きく、中まで柔らかいですが、酢の風味がきついので好みではありません。減塩弁当はどうしても酢の物が多くなる傾向のようです。
キャベツとインゲンの胡麻和え
美味しさ ★★★☆☆
胡麻和えのはずですが、胡麻の風味はほとんど感じられず、キャベツとインゲンの温野菜みたいです。不味くはないですが、美味しくもありません。
メインと野菜はいいけど…
お肉と野菜を贅沢に使用し、丁寧に作っているお弁当であることは間違いないですが、味付けがあまり好きではありませんでした。「低糖」「減塩」と縛りがあるので味付けが難しいのかもしれませんが、もう少し工夫すればもっと美味しいお弁当になると思います。今後に期待ですね。
NOSH公式サイトを見る