「健康管理弁当が気になるけど、ごはんがついていない」
ダイエットをしていると、カロリーや塩分、栄養バランスがしっかりとしている健康管理弁当を食べてみようかなと感じる事があると思います。ですが、ほとんどの健康管理弁当はおかずのみでごはんがついていないケースが多いですよね。自宅で食べる分にはいいかもしれませんが、職場などで食べるとなると、別途ごはんも持参しなくてはならず面倒です。
しかし、ニチレイの「ウーディッシュ」は、そんな悩みは不要。カロリーや栄養バランスがバッチリなごはん付きの健康管理弁当です。ウーディッシュはごはん付きでなんとカロリーは平均320kcalしかありません。
今回私は、ウーディッシュの「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」を食べてみました。
ニチレイ:ウーディッシュ「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」の栄養成分
カロリー | 373kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.8g |
脂質 | 13.7g |
糖質 | 48.8g |
食物繊維 | 5.6g |
ナトリウム | 733mg |
(食塩相当量) | 1.9g |
カロリーは373kcalと、お弁当としてはかなり低い方ではないでしょうか。カロリーが気になるダイエッターにはぴったりですね。ごはんが入っているので、糖質は48.8gあります。超ゆるゆるな糖質制限中であればOKかな。でも、ごはんが付いていてこの糖質量に抑えられているのは、素晴らしいですけどね。
「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」を食べた感想
ウーディッシュは、販売ページを見る限り「小さい」と感じましたが、実際には横幅がティッシュボックスよりも長いので、想像よりも大きめでした。
▲ちなみに冷凍品。電子レンジのある環境であれば、温めるだけで食べられますね。
▲温めました。ちょっとごはんが少ないかな…。
▲マヨネーズのかかった豆サラダ。意外にも量は多め。豆は硬めなので、食べ応えがありますよ。マヨネーズはあくまでおまけという感じで、豆の味がそれぞれ出ていて美味しかったです。なお、横から豆好きな2歳の息子が半分くらい食べてしまいました。
▲エビカツは、市販で売られている冷凍のエビカツと同じような味ではありますが、エビがぎっちりとつまっており、ぷりっぷりで良かったですね。
▲メインのキーマカレー。健康管理食にありがちな薄さはなく、程よくスパイスが効いており美味しく頂けました。
▲ごはん部分は、大麦やあわなどが混ざっていました。少しパサついてはいましたが、キーマカレーと食べると気になりません。
見た目も鮮やかでカロリーオフ。気軽にヘルシーな食事をしたい女性におすすめ
ウーディッシュは、職場などでささっと簡単にヘルシーな食事をしたいという女性におすすめです。私が学生時代に食べていたお弁当と比べると、ご飯の量は少ないと感じましたが、物足りないとは思いませんでした。大食いでなければ、成人女性のランチとしてはちょうどいい量ですよ。
カロリーはかなり低めなので、昼ご飯をウーディッシュに置き換えるだけでも痩せそうですね。働いている・忙しいと栄養バランスやカロリーなどを考慮して食事を用意する余裕はありません。見た目が彩り豊かで、健康管理弁当とは思えないウーディッシュは、健康的に緩やかに痩せたいとお考えの働く女性にぴったりではないでしょうか。
「キーマカレーとえびカツのオーロラソース」の販売ページを見る