モンテールは老舗洋菓子専門企業ですが、低糖質スイーツにも力を入れています。いまや低糖質スイーツはロカボとよばれ数多くのメーカーが様々な種類を販売しておりますが、シュークリームは糖質を抑えやすく、低糖質スイーツといえばシュークリームといっても過言ではありません。そのため味か糖質が突出していないと、差別化できないところがあります。
今回はモンテール「糖質を考えたプチシューショコラ」を食べてみた感想を詳しくまとめました。
糖質を考えたプチシューショコラの栄養成分と原材料について
1パックあたり
カロリー | 168kcal |
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 13.3g |
糖質(エリスリトールを除く) | 8.5g |
食物繊維 | 1.2g |
食塩 | 0.11g |
糖質は通常のプチシュークリームと比較して15%ほどカットしています。ただ「低糖工房」や「糖源卿」は85~95%カットが当たり前なので、かなり物足りない数値です。食物繊維も若干含まれていますが、低糖質スイーツにしては少ないですね。
原材料に「食物繊維」「小麦ふすま」「エリスリトール」が含まれていますが、あまり入っていません。
糖質を考えたプチシューショコラを食べてみた感想
プチシュークリームなので大きさはかなり小さいです。3歳児の握りこぶし程度のシュークリームが6個入っています。
半分に割ってみるとショコラクリームが中にぎっしり詰まっています。食べてみるとココアの香りがしたクリームが口いっぱいに広がります。低糖質とは思えない甘さに大満足です。皮はボソボソもしておらず、おいしいシュー皮。薄いのでクリームを前面に生かしています。低糖質とは思えないおいしさですが、そもそも糖質が低くないので当たり前かもしれません。
美味しいですが、糖質が15%オフではあまり意味がないように思えます。糖質が低めのシューショコラだと思えば悪くないかもしれません。本格的に糖質制限をしている人にはお勧めでないのが残念です。
【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧