私は生協のパルシステムに入会しているのですが、パルシステムでも千葉県限定で「夕食宅配」をしているという情報を目にしました。
私はもうじき第2子出産予定で子供はともかく自分や夫の食事の支度は産後なるべく時短したいので、健康宅配食を色々試しているところ。ありがたいことに夫から「産後のバタバタ期は大変だから、大いに健康宅配食や弁当などなどお金がかかってもいいから活用しよう」と言われているので、早速パルシステムの夕食宅配を試してみることにしました。
パルシステムの夕食宅配は千葉県限定なので、ほとんどの方は対象外かもしれませんが「生協の宅配食ってこんな感じなんだ」と参考までに読んでいただければ幸いです。
生協パルシステム夕食宅配とは
パルシステムの夕食宅配の魅力的なところは何といっても当日製造。そして、当日自宅の玄関先にお弁当を届けてくれるサービスです。ありがたいことに、配送時期に留守でも玄関先などあらかじめ指定した場所に、お弁当が専用の保冷剤入りボックスに入れられて届けてくれます。
夕食宅配弁当は、7種類以上の総菜が入ったこだわりパル御膳・ごはん付きタイプ(総菜5種)・おかずタイプ(総菜6種)の3種類。天然だしやパルシステムの産直野菜や産直肉をふんだんに使った手づくり弁当なので、冷凍の健康宅配弁当とは一味違い新鮮さが際立ちます。
いずれのお弁当もカロリーと塩分は控えめなので、健康が気になる方にぴったりですよ!
<パルシステムの夕食宅配栄養成分>
カロリー | 塩分 | |
パル御膳 | 450kcal基準 | 3.5g以下 |
ごはん付き(総菜5種+ごはん) | 500kcal基準 | 3.0g以下 |
おかずのみ(総菜6種) | 450kcal基準 | 3.0g以下 |
生協パルシステム夕食宅配を注文
今回私はごはん付きタイプのお弁当を頼んでみました。お試しで週3日(月・水・金)の3食分です。
▲前述した通り、お弁当は保冷剤入りのボックスに入っています。在宅時でもこのボックスごと渡されます。ちなみにお弁当の容器は食べ終わったら軽く洗ってボックスと一緒に玄関先に置いておく必要がありますのでこの辺はちょっと面倒かな。でも、調理方法は電子レンジで温めるだけなので非常にラクです。
献立表はこんな感じ。お弁当と一緒に添付されていました。栄養素やアレルゲンが書いてあります。我が家の場合、息子が食物アレルギー持ちなので、おすそわけする際に「どれだったら大丈夫かな?」と確認できるので、個人的にはありがたいです。
【口コミ】生協パルシステム夕食宅配を食べてみました
1食目:シイラの和風にんにくバター焼き弁当
カロリー | 499kcal |
塩分 | 2.4g |
シイラという聞きなれないお魚メインのお弁当。私が注文した時はたまたま魚メインのお弁当ばかりでしたが、お肉メインの弁当もちゃんとあります。ごはんがふっくらしていてとても美味しそう!
私はシイラをはじめて食べましたが、可もなく不可もなく。少しパサついた鮭みたいな味でしたので、特に気になりませんでした。驚いたのが「味が薄い」と感じることが特になかったことですね。
ごはんはおかずに対してちょうどいい量でしたし、ごはんが絶品!今まで様々な健康宅配食を食べてきましたが、ごはんが美味しいと感じたのは初めて。やはり当日製造だからかな。左下に写っているコロッケのようなものは「完熟トマトコロッケ」ですが、濃厚なトマトクリームが私の口に合いました。
トマトクリームたっぷり!ごはんともよく合います。
2食目:ヒラスのピザソース弁当
カロリー | 490kcal |
塩分 | 2.4g |
うん…ヒラスって何?とまたもやあまり聞きなれない魚メインの弁当です。聞きなれない魚にピザソースってどうなんだろう。
ヒラスを初めて食べましたが、これも中々いいですね。シイラ同様に若干のパサつきはありますが、ピザソースとうまく味がマッチしていて美味しかったです。
なお、右下に写っている焼きそばは「イカ墨焼きそば」。イカ墨って焼きそばによく合うんですね、知りませんでした。パルシステムは様々な味付けがあるので飽きない所がいいですね。味も薄いってわけでもありませんし。塩分は2gオーバーしているので厳しい塩分制限をしている方は難しいかもしれませんが「ちょっと血圧が気になる」程度でしたら、パルシステムはイチオシ。健康食っぽくないですもの。
3食目:鰆の柚子ソース弁当
カロリー | 521kcal |
塩分 | 2.8g |
知ってる魚キター!しかも今回はマンゴーというデザートもあるのでテンションは若干上がりました。
マンゴーはあやうく電子レンジにかけるところでした。メニューを直前に見てたので難を逃れましたが…。
ごはんにそぼろがかかっているけど、おかずとごはん(白米)を一緒に食べられるように控えめに載せてあるのが地味に嬉しい。おかずは無難な味に仕上がっていましたが、私のお気に入りは右下に写っているじゃがいものから揚げ。しょうゆと塩の味が絶妙に付いていたので、美味しかったです。今度自分で作ってみたいかも。
生協パルシステムの夕食宅配は毎日忙しくて自炊できない方にもおすすめ
多くの健康宅配食は冷凍されていますので、どうしても「一度冷凍したお弁当っぽさ」が出てしまいます(それでも美味しいですけどね)が、パルシステムの夕食宅配はそれがありません。なにしろごはんが本当に美味しくて満足感があります。
「産後育児に手一杯で夕食まで手が回らない産後ママや共働き世帯で夕食を作る時間もない…でも、ちょっとだけ健康的な食事をしたい」という方にもおすすめ。同一種類の商品を2食以上注文すると、1食あたりのお値段が若干下がるシステムなので、配偶者の分も一緒に頼みたい場合ちょっとだけお得。私が注文したごはん付きタイプのお弁当は1食あたり571円。2食以上注文で551円。健康宅配食の値段としては安めなのも嬉しいですね。
パルシステムの夕食宅配を利用したい場合は、生協の宅配パルシステムのサイトから「資料請求はこちら」をクリックして、個人情報入力画面ページに飛びます。
画面下部にある自由記入欄に「夕食宅配についての資料を希望」と書いておけば、夕食宅配についての資料が送られてきて、担当者から電話で詳しい説明がありますよ。
