低糖質生活を送る上で一番ネックなのが主食です。米や小麦を使用した主食は糖質が高く、一番頭を悩ませます。主食を大豆やこんにゃくに置き換えることもできますが、違和感が残り、味が落ちるのが難点です。特に麺類は難しく「こんにゃく麺」や「大豆麺」など糖質ゼロ麺は口に運ぶのを躊躇いたくなるほど不味いです。
そこで利用したいのが低糖質麺。糖質ゼロではありませんが、半分近く糖質を抑えた麺は味を損なわず、美味しく続けられると評判です。
今回は「城北麺工の糖質50%OFF低糖質麺」を食べてみました。
城北麺工 糖質50%OFF低糖質麺 栄養成分について
1人前90g
カロリー | 239kcal |
たんぱく質 | 12.4g |
脂質 | 0.6g |
糖質 | 28.7g |
食物繊維 | 34.7g |
食塩 | 1g |
糖質だけでなく、食塩も1gと低く、全体的に健康に配慮した麺だとわかります。食物繊維34.7gも食べたら、快便になりそうですね。
小麦たん白を使用しているので、糖質の代わりに食物繊維が補っていると思われます。
城北麺工 糖質50%OFF低糖質麺を食べてみた感想
水色のおしゃれなパッケージのため、一見するとパスタに見えます。
中をあけてみると、どう見ても素麺にしかみえません。どんなに逆立ちしてもパスタとは思えない…
沸騰した鍋ゆでてみました。茹で時間は4分とほとんど素麺と同じです。
茹で上がった麺はこちら。つるつるしていて美味しそう。
箸ですくっても違和感を覚えず、ブツブツ切れることもありません。めんつゆにつけていただきます。
若干粉っぽいけど…ツルツルしていて美味しい!!
食感違和感は少しありますが、コシもあり低糖質麺としてはかなり美味しい分類に入ります。めんつゆにつけてみると非常に汁に上手に絡み、悪くありません。糖質を半分抑えているとは思えない美味しさに正直驚きました。
Amazonで口コミ評価が低い理由
こちらの低糖質麺はAmazonでも購入することができますが、口コミ評価は★3.5と芳しくありません。理由はわかりにくいパッケージにあります。低評価のほとんどがパスタだと勘違いして購入し、ミートソースをかけたら不味かったというもの。素麺にミートソースをかけたら不味いのは当たり前です。商品説明でも「ラーメン、パスタなどアレンジ無限大」とうたっていますが、どう考えてもラーメンとパスタではないので、お勧めできません。
せっかく美味しいのに販売方法をもう少し考えてほしい商品ですね。城北麺工の営業は販売方法を工夫してほしいものです。
Amazonで糖質50%OFF低糖質麺を探してみる【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧