ピザ生地の主原料は小麦のため、糖質は高め。そのため、糖質制限をしているとピザに手は伸ばしくにいものです。
しかし、近年は糖質制限ピザが多く発売されています。当サイトでも「低糖工房」「シャトレーゼ」ののピザを食べてきました。どちらもそこそこ美味しく、糖質も10g以下と糖質制限者の救世主といえるピザです。伊藤ハムでも2018年2月よりラ・ピッツァLightを発売し始めました。種類は「マルゲリータ」「クアトロチーズ」の2種類です。どちらも糖質が1枚あたり25g前後ですので、糖質制限ダイエット層向け。なので味が重要となりますが、どうでしょうか。
今回は「ラ・ピッツァLightマルゲリータ」を食べてみました。
伊藤ハム「ラ・ピッツァLightマルゲリータ」の栄養成分について
「低糖工房」「シャトレーゼ」のピザと比較してみました。1枚あたりで比較しますが、大きさが異なるため、あくまでも参考に。
ラピッツァ マルゲリータ | シャトレーゼ マルゲリータ | 低糖工房ピザ | |
カロリー | 362kcal | 220kcal | 477kcal |
たんぱく質 | 19.1g | 13.3g | 33.6g |
脂質 | 14.7g | 14.1g | 31.9g |
糖質 | 26.1g | 5.7g | 5.5g |
食物繊維 | 24.3g | 17.1g | 16.1g |
食塩 | 2.4g | 1.11g | 2g |
大きさは個人的感覚だとラ・ピッツァLight>シャトレーゼ=低糖工房の順です。シャトレーゼのピザの形は四角なので、はっきり分からないですが大体こんな感じ。ラ・ピッツァLightは、糖質だけみると大きく遅れをとっています。他社2品が糖質80%以上落としているので、差がついても仕方ないですけどね。食物繊維は引けをとらない量が入っています。
原材料をみても「低糖質食品ならでは」といったものは入っておりません。
伊藤ハム「ラ・ピッツァLightマルゲリータ」を食べた感想
袋から開封してみました。チーズがたくさん!見た目はごく普通のピザです。
魚焼きグリルで焼いてみました。美味しそうです。
切ったみたらこんな感じ。チーズがダラーんと伸びてきます。
食べてみると外はカリッカリ!!中はもっちもっち!!チーズとトマトのハーモニーが口の中に広がります。本当に美味しい!!ピザ生地にも違和感なし。普通のピザと遜色がありません。ここまで美味しいとは…。
糖質制限ダイエットをしている方には、非常におすすめ。糖質も1食分と考えると合格点ではないでしょうか。美味しく糖質制限食品を食べたい方は是非お試し下さい。
【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧