減塩が叫ばれている昨今、カップラーメンも例外ではありません。近年は様々な減塩カップラーメンが出てきましたね。ラーメン好きであれば、嬉しい事このうえありません。
そして、マルチャンで有名の東洋水産も2016年3月に塩分25%~30%offの塩分オフホットヌードル&やきそば名人を発売しました。
口コミ等を調べたところ、とても評判がよかったので食べてみました。
ホットヌードル 塩分オフカップラーメンを食べた感想
今回はホットヌードル塩分オフ「旨みしょうゆ」「旨みしお」の2種類のレビューをします。両方とも内容量が73g~77gと通常の量にもかかわらず、塩分含有量が2.8gと、かなり低めに作られているのが特徴です。(通常のホットヌードルは4.0g以上含まれています。)
気になるのが減塩による、味の変化。とりあえず中身を空けてみました。
▲旨みしょうゆ味
▲旨みしお味
お湯を入れる前の見た目は、通常のホットヌードルとほとんど変わりません。
お湯を入れて3分経過した写真がこちらになります。
▲旨みしょうゆ味
▲旨みしお味
お湯を入れる量が少なすぎて、見た目が悪いですが、ほとんど通常のホットヌードルと変わりません。香ばしい匂いも漂い、食欲がそそられます。
美味しそうな匂いに我慢できず、勢いよく食べ進めました。▲二つを無我夢中で食べる管理人…我ながらに滑稽です…
両方を食べた感想は「減塩カップラーメンと思えない美味さ」と言うこと。
食べた瞬間は通常のカップ麺との違いが、まったく分かりませんでした。
食べ進めて、一呼吸置いたとき、カップラーメン独特の口の中に残るしょっぱさがなく、スッキリとした味わいに「これは減塩ラーメンだった」と思い出します。
しょっぱい感じがない分、通常のカップラーメンより私は好きです。
醤油と塩の違いですが、両者とも煮干し風味&野菜の甘み等の出汁がしっかり効いていて美味しいです。ただ塩は、若干こしょうが効きすぎているので、醤油の方が私は好みかな。
口コミの好評価を裏切らない素晴らしい出来に驚きました。