ドンレミーという会社ご存知ですか。
もしかしたら皆さんも、スーパーのケーキコーナーで一度は見たことあるかもしれません。代表商品はしあわせチョコロールやしあわせバナナクレープなど一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
昭和59年より設立したドンレミーはロールケーキやタルトなどの洋菓子を中心に製造している日本企業。元々は昭和26年より初代社長が飴製造を始めたのきっかけで昔から甘味製品を作ってきた、歴史ある企業です。
前置きは長くなりましたが洋菓子専門店ドンレミーはカラダ想いデザートとして、3種類のケーキを発売しています。
今回はドンレミー「糖質コントロール チョコモンブラン」を紹介します。
【ドンレミー】糖質コントロール チョコモンブランの栄養成分について
カロリー | 193kcal |
たんぱく質 | 2.4g |
脂質 | 15.8g |
糖質 | 13.7g |
食物繊維 | 0.5g |
食塩 | 1.13g |
糖質はエリスリトールを除くと7.2gです。それ以外は特に変わったところはありません。よく見るとカロリーは若干低いですね。
【ドンレミー】糖質コントロール チョコモンブランを食べてみた
ケーキを取り出してみました。上にチョコチップが載っていて結構豪華なモンブランになっています。
半分に切ってみました。中にはホワイトホイップクリームがしっかり入っています。
ケーキをフォークですくって見ました。しっかりしたクリームでかなりおいしそう。とりあえず一口食べてみることにしましょう。
甘くて本当においしいチョコレートモンブラン。ホイップクリームもしっかりしています。食べていくと若干甘みが押さえられていることはわかりますが、気になるほどではありません。ほのかにですが、洋酒の味がしたので苦手な方は注意。※気がつかずに息子にも食べさせてしまいましたが「洋酒が入っているので、子供に注意」といった注意書きがありました…
2歳の息子もおいしそうに食べていました。「もっとないのか?」とせがんでくるほどです。ちなみに洋酒の影響はありませんでした。
甘くてチョコの味がしっかりしている、低糖質モンブラン。
皆さんも是非一度試してみて下さいね。
【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧