糖質制限ブームが訪れ、低糖質食品が増えてきています。
中でも低糖質カップラーメンは顕著で、様々なメーカーで糖質制限カップラーメンが販売されています。今回はエースコックが販売している「麺ごこち 坦坦麺」をレビューします。
低糖質麺 麺ごこち 坦坦麺の栄養成分について
カロリー | 263kcal |
たんぱく質 | 9.8g |
脂質 | 11.1g |
糖質 | 22.3g |
食物繊維 | 17.2g |
食塩(麺、かやく) | 0.76g |
食塩(スープ) | 5g |
糖質は22.3gと半分近く抑えられており、代わりに食物繊維が17.2gとかなりの量が入っています。
明星が販売している低糖質カップ麺「はじめ屋」シリーズとほとんど同じといってよさそうな数値です。食塩はスープ5gとかなり入っており、塩分を控えたい人には向いていません。
麺には大豆食物繊維が使われています。大豆食物繊維は糖質がほとんどなく、食物繊維を豊富に含んでいるのが特徴です。
エースコック:低糖質麺 麺ごこち 坦坦麺を食べてみた感想
中身を空けると麺とスープ2種類入っています。麺はノンフライ麺の為、低カロリーな所も特徴です。
出来上がりはこちら。麺の量が若干少ない印象です。
麺はコシがありツルツルしている印象。
ノンフライ麺特有のプリプリした食感はありますが、低糖質麺だから味が落ちているわけではありません。スープはあまり辛くなく食べやすい印象です。若干塩分が多く、しょっぱいですね。総じて言える事は低糖質だから味が落ちている事は一切なく、普通のカップラーメンと同等品だという事。
糖質を半分に抑えていて、味が落ちないのはメーカー努力のたまものだと言えます。食べてみる価値はありますね。
Amazon「低糖質麺 麺ごこち 坦坦麺」の販売ページを見る【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧