クッキーは小麦粉や薄力粉といった粉物で作られています。そのため重量の70%程度が糖質に。
糖質を抑えたおからクッキーが数多く売られているものの、かたすぎて食べられないといったコメントをちらほら見かけますので、低糖質クッキーは微妙かなとは思っています。
今回は、たまたま目に入った芦屋スイーツの低糖質なのにおから不使用で、柔らかいクッキーを紹介します。本当に柔らかいのでしょうか。
芦屋スイーツ「低糖質ダイエットクッキー」の栄養成分について
栄養素を調べましたが、1枚あたりのカロリー23kcalと糖質0.4gしかわかりませんでした。原材料を見ると大豆粉と小麦ふすまを使用して、糖質の低い豆乳を加えている印象です。
甘味はエリスリトールを主体に人口甘味料のスクラロースを加えているといったところですね。数値にしていないのでわからないですが、大豆粉と小麦ふすまを使用している時点で食物繊維が多いことは間違いないでしょう。
芦屋スイーツ「低糖質ダイエットクッキー」を食べた感想
白い箱を空けたら丁寧に6個ずつ梱包されたクッキーが14袋入っていました。
クッキーの大きさはかなり小さいです。中指の第一関節程度といった感じでしょうか。触った感じは若干ぱさついているような気がします。
クッキーを半分に割ってみました。柔らかいのですんなり半分に。結構おいしそうです。早速一口食べてみましょう。
あ…甘い!!
とても柔らかく、ケーキの下にあるタルトに近い食感です。かなりアーモンドが効いていて、アーモンド粒も入っている気がします。食べた感じではパサパサしておらず、むしろしっとりした食感です。
とても食べやすいので2歳の息子も喜んで食べていました。子供にもおやつでは糖質を摂らせたくないと思っているので、これは助かります。それにしてもこんなに甘いのに糖質0.4gとは…。
恐れ入りました。お金に余裕があるときリピートしたいですね。
Amazonで芦屋スイーツ 低糖質ダイエットクッキーを見てみる【低糖質食品を探す】
▶ 低糖質な健康宅配食ランキング
▶ 低糖質パンランキング
▶ 低糖質スイーツランキング
▶ 低糖質麺ランキング
▶ 低糖質食品実食レビュー記事一覧