豚肉は糖質は少なく、お腹にたまり、ビタミンBも豊富の低糖質生活にとって強い味方です。しかしお肉ですから高価なため低糖質弁当に入っている肉は小さくて不味いものばかりです。NOSHは低糖質・減塩にもかかわらず、メインディッシュが豪華かつ新鮮、そして全て国産にこだわった健康宅配食です。
ただし、味付けならびに本当に美味しいのかは分かりません。
今回は「豚肉と小松菜のトマト炒めセット弁当」を実際に食べてみた感想をまとめてレビューしました。
豚肉と小松菜のトマト炒めセットの栄養成分について
カロリー | 397kcal |
たんぱく質 | 24.9g |
脂質 | 26.1g |
糖質 | 9.3g |
食物繊維 | 4.8g |
食塩 | 2.1g |
NOSH(ナッシュ)の低等質お弁当はたんぱく質が高いですが、こちらの弁当も24.9gと通常の低等質弁当の倍くらいあります。その分、糖質、塩分は抑え目です。
今回のセットは「豚肉と小松菜のトマト炒め」「ほうれん草とじゃこのお浸し」「茄子とツナの甘酢」「ひじき煮」の4種類です。
豚肉と小松菜のトマト炒めセットを食べてみた感想
真空パックで冷凍されています。はさみで切れ目を入れてから、6分半電子レンジで温めると丁度よい感じになります。
▲色は鮮やかで美味しそうです。トマトが水っぽくなっていません。
豚肉と小松菜のトマト炒め
美味しさ ★★★☆☆
お肉はしっかり入っていて形も崩れていないので見た目はいいんですが、豚肉がかたすぎて旨みをほとんど感じませんでした。上に乗っているトマトやパプリカは新鮮で美味しかったです。
▲胡椒が効いて味はよかったんですが、肉が堅すぎました。
ほうれん草とじゃこのお浸し
美味しさ ★★★★☆
味は薄いですが、じゃこがアクセントになっていて飽きることありません。ほうれん草は水っぽくなく美味しく食べられました。
茄子とツナの甘酢
美味しさ ★★★☆☆
茄子はしっかりしていてツナとの相性もよかったですが、酢が多めに入っていたため酸っぱかったです。個人的には味付けがいまいちでした。
ひじき煮
美味しさ ★★★★☆
ひじきは甘めの味付けですが、結構美味しかったです。「こんにゃく」「ニンジン」「レンコン」「ゴマ」と栄養バランスに富んだ、美味しい野菜が上手に配分されていました。
今回はイマイチだったが全体的にレベルが高い
メインの肉が堅く、味付けが好みではなかったので、全体的にイマイチでした。しかし、肉の量は相変わらず多くしっかりしていて、野菜も水っぽくなくシャキシャキしているので全体的にレベルは高いと思われます。他社の低糖質弁当の場合、肉は申し訳ない程度にしか入っておらず、野菜は食べられたものではないですからね。
美味しい低糖質弁当を求めているのであれば、NOSH(ナッシュ)がイチオシです。