健康的な食生活をおくる上で重要なファクターを占めるのが「塩分」と「糖質」です。一般的な成人男性を基準にすると、一日の摂取量は塩分8g以下、糖質330g以下が望ましいと言われています。これらの数値は何も意識せず、食事をするとあっという間に超えてしまう値です。
そのため上手に利用したいのが健康宅配食。なかでもNOSHは「低糖質」「減塩」「国産」を守りながら、美味しさを追求した健康宅配弁当と評判です。
今回は「牛肉ときのこの甘辛煮弁当」を食べたみたレビューをまとめました。
NOSH「牛肉ときのこの甘辛煮弁当」の栄養成分について
カロリー | 270kcal |
たんぱく質 | 20.9g |
脂質 | 13.3g |
糖質 | 10.9g |
食物繊維 | 3.6g |
食塩 | 2.1g |
糖質&食塩ともに低く「ウェルネスダイニングの気配り宅配食」「ニチレイの気配り御膳
」「食宅便
」とほぼ同じ数値にまとまっています。それにしても…糖質10.9gは相当低いです。ご飯を豆腐や玄米食に変えたら、糖質をかなり抑えることができるでしょう。
「牛肉ときのこの甘辛煮」の他に「人参とささみのマヨ和え」「ベーコンとキャベツの酢ずけ」「麻婆豆腐」が入っています。
牛肉ときのこの甘辛煮弁当を食べてみた感想
真空パックで冷凍されている状態です。はさみで切れ目を入れて6分半、電子レンジで温めるとちょうどよい感じになります。
おいしそう!
牛肉ときのこの甘辛煮
美味しさ ★★★★★
まず驚いたのが牛肉がごろっと入っているところです。
冷凍弁当は数多く食べてきましたが、ここまでしっかりとした肉が入っていたのは初めてなので驚きました。そして甘辛煮の味付けが肉に絡み付いて、本当に美味しい!!野菜もシャキシャキしっかりしていて、水っぽい感じは一切ありません。デパ地下の惣菜を食べている気分になりました。
▲こんなに大きな牛肉が贅沢に入っています!!
人参とささみのマヨ和え
美味しさ ★★★★☆
人参がしっかりしていて、水っぽい感じは一切ありません。ささみもパサパサしておらず、本当に美味しい。若干味が薄いものの、しっかりとマヨネーズと絡んでいて、かなり美味しい副菜でした。
ベーコンとキャベツの酢ずけ
美味しさ ★★★★★
酢の味が強くなく、ベーコンとキャベツが丁度いい味を出していて、副菜としてはかなりレベルが高い。水っぽさは一切ないので、こちらもデパ地下の惣菜と遜色ありませんでした。
麻婆豆腐
美味しさ ★★★★☆
いい意味で普通の麻婆豆腐です。香辛料や辛味は強くないので誰でも美味しく食べられる味になっています。焼き豆腐になっており、水っぽくならないよう工夫されていました。
デパ地下で販売している高級弁当と遜色がないレベル
牛肉がごろっと入っていて、野菜も水っぽくなくシャキシャキ!!
さらに味付けも薄いと感じられず、出汁が効いていてかなり美味しいお弁当でした。まるで、高級惣菜を食べているのではかと錯覚してしまうほどです。これほどまでに美味しい「低糖質」「減塩」弁当をはじめて食べました。値段は高いですが、美味しい低糖質弁当を求めている人に是非お勧めできる一品です。
NOSH公式サイトを見る